ishuji

映像制作

webM変換プラグイン

HTML5では標準機能としてビデオ再生ができます。 使用できる映像のコーデックはブラウザやPCの環境に依存する部分があり、どんな形式でも再生されるというものではありません。 一般的に使用されるようになったmp4は権利の問題でChromeやF...
映像制作

ライブ配信

Ustreamでのライブ配信はいろいろなところで活用されています。テレビ放映できないようなイベントでもインターネットの配信ならば見てもらえなかった方々に見てもらえる機会がつくれますね。 意外なところでは、全日本剣道連盟がこの配信にとても積極...
CG制作

CGで被写界深度(AfterEffects)

リアルな撮影には、被写界深度と呼ばれるピントのあっている領域が存在します。 CGの世界でもこの「被写界深度」を作成することが出来ます。 この「被写界深度」を生成しない事も可能で、生成しない方がレンダリング速度が速くなることがありますし、レン...
CG制作

CINEMA4Dでの自動車シミュレーション

CINEMA4Dでは物理エンジンが搭載されています。 その物理エンジンを使用して自動車の挙動を(比較的)簡単にシミュレーションする事ができます。 フリーのプラグインなどもありますので、それを活用することで制作の時間も短くする事ができます。 ...
Design

スマホ対応(モバイルフレンドリーの話)

本日、4/21からGoogleの検索結果の表示順位がかわります。(※モバイルでの検索) (参考)検索結果をもっとモバイル フレンドリーに:Googleウェブマスター向け公式ブログ 簡単に言ってしまうと、スマートフォン用に最適化されているサイ...
映像制作

警告音(単音)を作る|Audacityでの単音作成

CGのSEで警告音を入れてほしいと映像素材をいただくことがあります。 ご提供頂いた映像では警告音と他の音が混ざっているのでそのまま使えない事があると思います。そこで、簡単に作ってみたいと思います。 使うのは、Audacityです。 まず、音...
CG制作

C4D ヘアオブジェクトねじれ

CINEMA4Dにはヘアというモジュールがあります。 これを使えば、オブジェクトに簡単に毛を生やすことができます。 とあるご依頼でブラシをCG化することになりまして、実物に近づける為にパラメータをいろいろと試す訳ですが、「ねじれ」という項目...
雑記

組織の役割

私にも「会社員」の時期がありました。 「組織」の中で働くというのはとても貴重な経験だったと思います。 さて、企業の中では「課長クラス」でしたが専門職だったので人的な管理業務はありませんでした。 しかし専門職故に、業務のクオリティの管理監督は...
映像制作

ラウドネスの話(音声調整)

放送に使用する映像にはいくつかの基準があります。 音声データにも基準が定まっています。 それが、「ラウドネス」と呼ばれるもので、日本では「ARIB TR-B32」が使用されています。 アナログの時代は放送する時点でリミッターなるものが入って...
PC

スクリーンショット

ブログの記事や、納品用のドキュメント作成でスクリーンショットを撮ることが結構有りまして、WindowsのPrintScreen+Photoshopで行っていたのですが、さすがに手間がかかるので良いツールを探しておりました。 今回見つけたのは...
Translate »